自己紹介

自己紹介

ちよん

未就学児2人育児中の30代ゆとり世代会社員ワーママ。 子供だけじゃなく、ちゃんと自分が幸せになる将来のための「今」を綴るブログ。旅行、ヨガ、おしゃれ、お酒、本、ランニングが好き。

ブログの管理人のちよんです。
ブログを立ち上げたきっかけや内容と自己紹介ページとなります。

ブログ立ち上げ経緯と内容について

このブログは、二人目の産休に入ったタイミングで始めました。

私は妊娠出産を通し自分の立場が変化を受け、体調面や制度面、キャリアの悩みに直面しました。

そんな中、周りのリアルな友人に相談できないことなど、インターネットの情報に支えられることが多くなりました。

生まれてこの方情報を受けるだけでしたが、
ふと「この情報は誰がどんなふうに受けている情報なんだろうか」
「この記事を書いた人はどんな思いで書いているんだろう」
そもそも、「普段私がスマホで目にしているコンテンツはどんな仕組みで私の目に届いているんだろう」と気になるようになり、
私が普段見るようなWebコンテンツについてやブログについて色々調べていました。

調べているうちに「自分で体験したら早い。やってみよ」という発想で、ブログを立ち上げて自分でコンテンツを作ってみることに。

内容については、私が日々一人の女性として人生を楽しむというモットーを持ちつつ、日々感じていること・やってみた・やってみたいこと(育児、家事、キャリア、投資をテーマに)をザクっと発信するブログにしていこうと思います。

自己紹介

生い立ち

生まれも育ちも東京下町。
ゆとり世代のミドサー(♀)です。

「失われた30年」ど真ん中を子ども時代に育ってきたわたし。

さらに、望むものはある程度満たされた学生時代を送ったためか、世の中が今後もっと良くなる想像がつかず、自分が「将来何をすべきか・何になりたいのか」がずっとわかりませんでした。

リーマンショック後の就活氷河期に当たってしまった新卒での就活。

  • 親を安心させねばならない→大手
  • 結婚・出産してもキャリア積んで働きたい→一般職より総合職
  • できれば転勤したくない→特定総合職的なものがある銀行
  • 転職時にもネームバリュー強そうな大手→メガバンク?


という自分軸のない、なんとなく周りから良しとされれば良い的な、消極的な思考法で銀行の特定総合職に的を絞って就活を行いました。
当時絶対この銀行に入りたい!と熱を持った学生たちの中、一歩引いて冷めた感じで面接を行なっていた私が珍しかったからか、面接に通ることができました。

新卒からの1社目の就職。銀行での苦行

自分の性格には合わないことはわかっていたのですがとりあえず5年を目標に、その後は自分の人生を生きよう。となんとなく思いながら働き出しました。

銀行では個人の富裕層のお客様に金融商品を売る営業を経験しました。
銀行名のバリューのおかげ新人でもお客様が信頼してくれます。

毎日富裕層の素敵なお家に上がらせてもらい、有名店のケーキをいただきながらの面談は最高でした。

また、業務とはいえ金融の知識や世界情勢に敏感になれたことはとっても今後の自分の資産になるしいい面もありました。
ただ、薄々わかっていたものの自分に合っていない点も多く、だんだん限界を迎えていきました。

  • 毎日長時間かけて満員電車で通勤
  • 営業なのに直行直帰できないため朝早く夜遅い生活
  • そもそも自分の性質として「慎重性」が低く(ストレングスファインダーでは最下位)で細かすぎ&多すぎな事務作業にイライラ
  • 閉鎖的な組織環境、同調圧力強め
  • 「絶対間違ってはいけない」ため、減点方式の評価方法

「とにかくやってみよう」精神の強い、慎重さゼロなわたしが、おそらく日本で一番慎重性を要する会社に入ってしまったらそりゃ悲劇(笑)
今思ったらなんで面接通過できたのか不思議ですが。

営業の仕事自体は好きな部分もあったのですが、結婚をきっかけ(言い訳)に退職、銀行員生活に終止符を打ちました!

1度目の転職〜大手銀行から中小企業へ〜

自分の力でお金を稼いでいたいという気持ちはありましたが何をやりたいがまだわからず。
3ヶ月ほどニートになった後、前職の縁があった産業機械の専門商社に入りました。

自宅から通いやすく(徒歩で通える事務所勤務の時もあり)、個人の裁量が大きく自由度の高い会社で、まぁ仕事も楽々。

ただ、定年まで時間稼ぎのように働くおじさんたちと仕事をしていて、「このままじゃいかん」気がして転職を意識し始めました。

一人目の子どもを授かることができたので、在籍中に産休育休を取り、復帰してすぐ転職活動を始め、結果半年後に転職をしました。

2度目の転職〜ぬるま湯の中小企業から目まぐるしいスタートアップへ〜

今度の転職先は勢いのあるITスタートアップ企業。
スタートアップへの転職には勇気が入りましたが、生産的な働き方をしてそこが正しく評価される点、コロナ前でしたがフルリモートOK、フルフレックスOKだったところに強い魅力を感じ、飛び込んでみました。

今もこの企業に在籍中ですが、転職後本当に人生が一変しました。

世の中にはこんなに日々いろんなことを考えて高速で生み出している人たちがいて若くて優秀な人な人がいる組織があるのかとびっくり。

コミュニケーションコストの低さ、圧倒的な日々のアウトプット量…。文字通り、カルチャーショックを受けました。

もちろん、大企業、中小企業のぬるま湯に浸かってきた自分がその中ですぐにバリューを発揮できず、悩む日々も多いです。。

過去を取り戻すことはできないので高速でインプット、アウトプットの訓練を繰り返し、自分より若く優秀な上司にペコペコしながら勉強の日々ですが、なんとか前進していると思います。
(スピード感でいうと、前職の3年分の仕事が最初の3ヶ月に終わっただろうくらい)

また、子どもを産み育ている中で培った経験も大きく味方してくれていると思います。
時間がない中で、どこまで効率的に働けるか、省いたり仕組み化できることはないのか、常に考えながら働くことになるので結果それが周りに与えられる力にもなったりしてます。

転職についてはこちらでも記事を書いているので読んでみてください。

こちらもCHECK!

このブログに生かしていきたいこと

今回二人目育休ということで少し時間をもらっています。

好奇心が旺盛なので日々色んなことにチャレンジするのが好きな私。

インプットだけではもったいないので、このブログやTwitterを使って発信していきたいです。
そして、今まで自分が経験してきたことは無駄ではなかったと思うので以下も生かしてさらに勉強します。

  • 銀行時代、FP取得のため勉強したマネーリテラシー
  • 商社時代のWEBライティング・マーケスキル

「収入の柱を一本に絞らない」が目標。

特に子どもができ、自由に時間が作れなくなってから、「どこにいても自分の得意を生かして働く力」をつけたいと思うようになりました。
コロナ禍で社会の働き方もやっと変わってきましたが「どこにいても働ける」は自分にとってマスト。

働き方も今は会社員ですが、将来的にはさらに場所的拘束を受けないようになっていきたいなと思っています。

長年趣味だったヨガも、全米RYT200(ヨガインストラクター)の資格を取得中なのでこちらもフリーで趣味の延長線上で副業にしていきたいと思います。

日々学んだことをアウトプットする場としてこのブログを書いていきますので、読んでいただけると嬉しいです。

長々と書いてしまいましたが読んでいただいた方はありがとうございました!
同じような思考の方やワーママさん、ワーパパさんなどに少しでも役立つ記事を書いていこうと思うので、よろしくお願いします。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ちよん

未就学児2人育児中の30代ゆとり世代会社員ワーママ。 子供だけじゃなく、ちゃんと自分が幸せになる将来のための「今」を綴るブログ。旅行、ヨガ、おしゃれ、お酒、本、ランニングが好き。

-自己紹介